2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】 4月のできごと 2022年(令和4年) 4月、郷原つつじ保育園は2年目を迎えました。 入園式は新しいお友達14名と顔合わせをしてスタートすることができました。 この日は近くにある公園に出かけ、桜とチューリップ綺麗に咲いているところを見て […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日誌】第1回郷原つつじ保育園卒園式 令和4年3月 青空の下、第1回郷原つつじ保育園卒園式が行われました。 新型コロナ感染症の状況を踏まえ、限定・縮小した形で実施しました。 今日の日まで保育園スタッフは写真選び、映像編集、式典デコレートなど、みんなで協力して […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日誌】「鬼は外、福は内」 令和4年2月 今日は節分の日。 子どもたち、先生、地域の皆さんが健康で楽しく生活できるように!一年の無病息災を願いました。 練習があるっていうのは(nice!)可愛いですね。\(^_^)/
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日記】 雪と仲良く遊びましょ。 2022年(令和4年)1月 今日はあたり一面の銀世界。保育園では「やっぱり」「もちろん」雪あそびをやりました~! 青空の下、雪山に登り滑ってみたり、カワイイ雪だるまを仲良く作って並べたりして楽しみました。 ブドウ畑につづ […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日誌】 ウインターパーティーデイ! 2021年(令和3年)12月 今日は郷原つつじ保育園1年目記念「ウィンターパーティー!」先生と子どもたちで準備して楽しみにしてきた日です。 プレゼント、お食事、スペシャルゲストなどなど、盛りだくさんの一日でした。 桔梗ラ […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【ご報告】 つつじが丘学園支援会より 2021年(令和3年)12月 先月開催された絵画展において、地域の皆様からたくさんのご寄付をいただきました。 あらためて感謝申し上げます。 またつつじが丘学園支援会は年会費をいただき、その会費をもとに子どもたちの自立支援 […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日記】もうすぐ Winter Party ! 2021年(令和3年)12月 初めての郷原つつじ保育園クリスマスタイム。もうすぐやってきます。 サンタさん来てくれるかな?「みどり色の屋根のかわいい保育園です!お願いします!!」みんなでせっせと準備をしています。 健康に […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【ご報告】チャリティー絵画展ご協力ありがとうございました。 令和3年11月 児童虐待防止推進月間(オレンジリボンキャンペーン) つつじが丘学園70周年記念チャリティー絵画展が開催され、地元岡谷市を中心に大勢の方々に励ましをいただき大変感激いたしました。 引き続き分園建設や子どもた […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育日記】 秋を見つけにお散歩タイム 令和3年11月 秋日和のさわやかな一日、みんなで秋探しに出かけました。 ふかふかの落ち葉じゅうたんの上で、モミジさんやカエデさんたちと戯れて元気に遊びました。 小さい秋を探しながら、これから冬に向けて準備をしていきたいと […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【イベント】つつじが丘学園70周年チャリティー絵画展 社会福祉法人つるみね福祉会「児童養護施設つつじが丘学園」は本年度70周年を迎えるにあたり、記念事業としてチャリティー絵画展を実施する運びとなりました。 ピカソ、シャガール、ミロ、ローランサン、東山魁夷、平山郁夫、中島潔、 […]