2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】1月のできごと 2023(令和5)年 1月 松も明け、寒さが本格的なってきましたが… 子どもたちはエンジン全開です。 この時期体調を考えつつ、可能な日は保育園の園庭を使って全身運動しています。 じ~じ先生も頑張っています。
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】 12月のできごと 2022年(令和4年)12月 クリスマスの季節がやってきました。 この日は、保育園でウィンターパーティー!! クリスマスのお話を聞き楽しく踊って、サンタさんからプレゼント。 幸せの「ハッピーメリークリスマスタイム」になり […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】11月のできごと 2022年(令和4年)11月 11月は全国火災予防週間です。 塩尻市消防署にご協力いただき、保育園職員・園児で歩いて見学とお話を聞きに行きました。 消防車を近くで見たり、サイレンの音を聞いて、大きな車にビックリしている様 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】10月のできごと 2022年(令和4年) 秋色の季節 Happy Halloween! みんなでデコレート大会です。 つつじ保育園の先生たちはコンセプトから手作り衣装づくりまでとっても上手です。 ちゃんと先生のお話を聞ける園児さんも可愛い […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】9月のできごと 2022年(令和4年) 葉月の季節 葉っぱ持ってます。体は丸見えなのに葉っぱで顔をかくれんぼしちゃいました。 そんな時は探してあげましょう。「どこ行っちゃったのかな~?」 もう1枚は、保育士手作り小麦粉粘土で遊んでいると […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】8月のできごと 2022年(令和4年) 暮夏の季節 生き物たちが水を吸ってたくさん光を浴びてぐぅ~んと成長する季節。 みんなで食べるものを作って採って食べるぞ! ある日、近所の方から「スイカやカボチャ」をいただきました。 生きる強さと優 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】7月のできごと 2022年(令和4年) 盛夏の季節 郷原つつじ保育園には『インナーテラス』があり、天気の良い日はテラスで水遊び! みんなにとって最高の遊び場になっています。 また園庭にミニガーデンを作り夏野菜を育てています。野菜を見る目 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 MatsuoHarunobu 郷原つつじ保育園 【保育園】6月のできごと 2022年(令和4年) 新緑の季節 保育園にも慣れてきて夏に近づいてきた頃、 園庭を使って水遊び、泥んこ遊びが始まりました。 水に触りながら遊んでいる子どもたち。興味がぐーっと広がっています。
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【法人】つるみね福祉会だより 2022年(令和4年)8月 日頃より社会福祉法人つるみね福祉会の活動にご支援・ご協力をいただきありがとうございます。 昨年度の活動をまとめた「つるみね福祉会だより」をお届けいたします。 今後ともご支援ご協力をお願いいたし […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 MatsuoHarunobu 未分類 【保育園】 5月のできごと 2022年(令和4年) 5月に入り、子どもたちも少しずつ保育園に慣れてきました。 新しい車に乗って近くの公園に行ったり、園内で手作りおもちゃで遊んだり活動が増えてきました。 よく遊び、よく食べ、よく寝る「元気な子」を目指 […]