2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【広報】県社協の取材より 令和3年6月 長野県社会福祉協議会の中島さん、山﨑さんが来園。「県社協便り(6/25発行)」「長野県地域福祉活動計画(信州ふっころプラン)」の意見交換を行いました。 今後も社会福祉法人としての実践と発信を進めるとともに、 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【講話】長野県 茅野倫理法人会モーニングセミナー 令和3年5月26日 長野県茅野市倫理法人会経営者モーニングセミナーにて、園長兼センター長より児童養護の現状と課題についてお話させていただきました。 早朝のきれいに澄んだ空気の中で、お話をすることができてとても有意義な時間 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【大学連携】児童福祉施設職員の実務と実践2021 令和3年5月 長野県児童福祉施設連盟「未来の児童福祉施設職員育成事業」による「児童福祉施設の実務と実践2021」長野大学にて7月末まで15コマの授業がスタートしています。 今回「社会的養護の今後~家庭的養護の在り方~」に […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【里親支援】里親制度個別説明会~FM(フォスタリングマンデー)~ 令和3年5月 今年度前半のFM(フォスタリングマンデー)の説明会スケジュールになります。 ご質問は■お問い合わせ先まで連絡をお願いします。 よろしくお願いします。
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【花だより】野の花舎さんより贈り物 令和3年4月 市内「野の花舎さん」より子どもたち、地域の方々が見れるようにパンジーのお花をたくさんいただきました。 お出かけ機会が減った春の季節、身近なところ、足元からできることを楽しみたいです。 お花を見つけた人にやさ […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【CF】 ゴールしました!! 令和3年2月 https://readyfor.jp/projects/tsutsuji2021 クラウドファンディングの挑戦が終わりました。 全国の皆さんから合計1,662,000円の寄付が集まりました。 これから […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【お祝い】卒業・進級お祝いの会 令和3年3月21日 卒業・進級お祝いの会が開かれました。みんな一年間健康でおめでとう。 高校三年生が多い年になり進路もそれぞれです。当日急遽、自動車学校のキャンセル待ちで乗れることになって自動車学校に行った児童もいます。 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【センター】 児家センでの一コマ 令和3年3月 児童家庭支援センターでは、月2回センターミーティングを開き情報共有・課題整理など役立てています。今月は心理スタッフのbirthdayということで、ちょっとしたサプライズを入れながらみんなで心温まる時間を過ご […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【CF】ネクストゴール達成! 令和3年2月バレンタインデー https://readyfor.jp/projects/tsutsuji2021 4月よりつるみね福祉会が運営する「郷原つつじ保育園開園」に向けた支援の一環でクラウドファンディングに挑戦し […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園 【CF】ファーストゴール達成! 令和3年1月 保育園設立に向けたクラウドファンディングに挑戦しています。皆様からご支援をいただき開始14日目にファーストゴールを達成することができました。 詳細はプロジェクトページからご覧ください。https://rea […]